昨夜も宮城沖を震源地に大きな地震がありました。
心よりお見舞い申し上げます。下の画像は写真嫌いなお二方。うりたん、グレちゃん
ケンカしてることもあるけど、二匹でいることがけっこう多い。
うりたん7キロ(女の子なのに)、グレちゃん2.7キロ。
以前の相棒、のりちゃんも大きい猫だったので、落ち着くのかな。

昨夜は早々と寝ていて、揺れた瞬間に目が覚めました。
揺れた瞬間、ベッドにいた4匹のぬこのうち、うりたんとくろしろが別の部屋に避難。
グレちゃんとかんなは平常心のようでした。
私の住むエリアは、震度3だったようだけど、もっと揺れた感じ。
地震、もういいかげんに治まらんかい。
地震想定エリアは原発、停止したほうが良いのでは?《今回の地震でわかる、ぬこたちの地震感度》
一番、地震への感度が高いのがうりたん。震度3以上の揺れを感じると避難します。
いちばん勇敢なのが、かんな。以前、縦揺れが来たときは、「みみみみみみ」と唸りはじめ、
毛を逆立て、しっぽが太くなり、戦闘モードでした。
くろしろちゃんは好奇心は一番強く、行動も大胆でけど、子猫のときから怖がりです。
長老グレちゃんは、背の高い食器棚の上にいるのが好き。地震でゆれてても、不機嫌そうにしていたけど、
平気そうだったなぁ。
最近のコメント